大鰐町長選
最後のご挨拶と、たくさんの応援への御礼をさせていただきました。
6月19日 に開かれました「大鰐町長選挙公開政策討論会」の動画です。
YouTube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、YouTube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は YouTube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
出陣式
6月5日 総決起大会を開催しました
コロナ対策を徹底して人数を制限し開催しました。
町会議員、後援会会長、選挙対策委員長の挨拶ではじまり、本人のあいさつにも熱が入り、 熱気が伝わった良い集会だったといわれました。
ガンバローは壇上の人だけが声を出し、ほかの方は、心でガンバローを唱えコロナ対策がここでも発揮されました。声は少なくとも熱気は満ち、大願成就に向けよいスタートとなりました。
激励いただきました
事務所開き
Facebook のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Facebook の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Facebook のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
新聞各社の掲載記事
大鰐町長選挙出馬会見より
平成4年3月16日
① 新型コロナウイルス対策の充実
・ワクチン接種の推進
・コロナで傷んだ地域経済の立て直し
・・・特に、飲食店、旅館ホテル、その他関事業者への支援拡大
・生活困窮世帯への手当の拡充
・特に子育て中の方への支援・・・おむつ、ミルク、離乳食、フードバンク支援について
② 町の魅力アップ、定住促進について・・おもてなしのまち
・移住定住推進課の創設
・新築・改築支援の拡充
・インバウンドと日本語学校の設置について
・住民参加型まちづくり事業の実施について
・町の資源の有効活用・・・温泉の積極的利用
・空き家対策・・・アグリツーリズムなどは?!
・企業誘致・・・大鰐町の交通の便の良さ
・リモートワーク・シェアオフィス
・7号線沿いに農家の直販施設
・6次産業化に対応した加工場
③ 町のイベント充実
・つつじまつり
・サマーフェスティバル(ねぶた、納涼祭他)
・浜圭介杯カラオケ大会
・高原祭り
④ スキー場・あじゃら山の魅力アップ
・2026冬季国スポの成功・・・有効利用について
・登山道の整備(鳥居・四阿)
・夏山リフトの可能性
・あじゃらで遊ぶ(前平アタック)
・フォトロゲイニング
⑤ 子育て・小・中学教育の充実について
・乳幼児も含めて、町全体で子育てをしていく。
・小中一貫校検討
・小学校・中学校の新築計画の作成
・部活動の在り方について・・・地域総合型スポーツクラブの創設
・給食費の無償化・・・令和4年度はコロナ対策 財源
恒久的に無償化できるかどうか前向きに検討していきたい
⑥ 役場職員の人材確保・人材育成について…優秀な職員が多い
・やる気があって優秀な職員が働きやすい職場に
・様々な不祥事・・・内部統制制度の確立へ
・県や国から職員派遣要請(国や県の様々な制度を利用)
・住民のために頑張る職員へ→できない言い訳ではなくどうすれば住民を助けられるか
⑦ 役場庁舎の新築問題
・町のシンボルとして、衆知を結集して早い機会に具体的なビジョンを作りたい。
⑧ 遊休施設の利活用について
・旧ユートピア
・大鰐山荘
・スキー場の各施設
⑨ 大鰐町の行政水準の目安について
・様々な行政について近隣市町村の最も良い水準を目標とする
例)医療費は高校生の年齢まで無償化
⑩ 大鰐町民が健康で文化的な生活ができるように
町体育協会、町文化協会の活性化を進めたい
一つのアイデアとしては→町職員は必ず何かに入るように勧める
⑪ 町立大鰐病院の診療所建て替えについて
・診療所でいいのか?→病院と診療所の違い
・最低限病院→常勤医の確保等ができなくなったら診療所へ
・手術室の設置・・・現在の計画には入っていない…外科を標榜
・リハビリの充実→温泉を利用したリハビリセンターの設置
・訪問診療・訪問看護(介護)・訪問リハビリの充実
・地域包括ケアシステムの中核施設として機能を充実させる。
⑫ 神野直彦氏の講演から「経済の発展のためには人間の信頼感が必要である。」(イタリアの北と南の比較)「人間を信頼しないとコストが増える」(イギリスは警察機能を強化→犯罪が減らない)
「生存競争」という言葉の誤解→「生存競争とは同じ種がまとまって他の種と競争して,種族保存をしていくことである」→同じ種で競争したらいけない。